「きっかけ」から生まれた新しいアイデアとは? - 企画書・提案書・プレゼン資料の書き方 | mugs.jp

トップイメージ
企画を考えたら頭の中で整理しろ!企画をまとめる編

3. 「きっかけ」から生まれた新しいアイデアとは?

社会的な状況などから生まれる「きっかけ」が、アイデアを形作る!

◆企画書の考え方/まとめ方>企画をまとめる編

「きっかけ」は主張する上で重要です。「きっかけ」は、何かしらの影響を受けたことによってアイデアが生まれるということを指しています。この「きっかけ」は、あなた自身だけでなく、周りの人や社会的な状況などからも生まれることがあります。また、ある社会問題について意見を述べたい場合も、その問題が報道されたニュースや事件、身近な人の体験、社会的なムーブメントなどが「きっかけ」となります。

 突然何かアイデアが思いつくこともあるでしょうが、何かを主張すると決めた理由としては、何らかの影響(きっかけ)があるはずです。企画をしっかりと構築するには、その「なにか」が必要です。これは、「なにか=恒例行事(季節)」であったり、「なにか=自由化(規制緩和)」であったり、「なにか=時代の流れ」であったりしますが、大抵の場合、何らかのきっかけがあるはずです。この「きっかけ」をしっかりと把握することで、その先に進むための方向性を見出せるということです。具体的には、その「きっかけ」に関連する情報を収集し、分析することで、自分のアイデアや主張に繋げることができます。

 きっかけは、多くの人が共感できるものや思い当たる節があるものであれば、前置きが短くて済むこともあります。逆に、誰もそんなことは考えていないような話題では、提案の前に既に懐疑的な印象を与えかねません。


関連記事